日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟 日景賢悟

市民の皆さまの温かいご支援に
心より感謝申し上げます。

守りの政策

日景賢悟が考える「大館を知り、力を活かし、未来を創る」8つの政策。そのなかから「守りの政策」4つをご紹介します。

心地よく、住み良いまち「大館」を創る!

1. 心地よく、住み良いまち「大館」を創る!

国や県との垂直連携で、生活環境の整備を進める!

  • 道路の整備、歩道の除草、除雪の徹底
  • 河川や橋梁の整備促進と、治水・利水の促進
  • 上下水道の整備・補修の促進
  • 公共交通網の再編と、新規サービスの導入促進
  • インターネット環境の整備促進
  • 空き家の有効活用と、解体による環境美化の推進
  • 生活環境と景観の美化

2. 老後も安心な医療のまち「大館」を創る!

医療・介護・福祉+生活の一体的整備を進める!

  • 大館市立病院の医療設備の高度化と、投資促進
  • 大館市立病院の周辺に、医療・介護・福祉+生活を一体化した地域集約型の環境整備
  • 市内全域をカバーするサテライト医療拠点を整備
  • (検診・透析・災害時医療・プライマリケア)各センターの設立
  • 医療職(医師・看護師・薬剤師・医療事務など)の人材確保、労働環境の整備、人材教育の充実

老後も安心な医療のまち「大館」を創る!

3. 教育と子育てのまち「大館」を創る!

結婚・出産・子育て・教育の一体的整備を進める!

  • 結婚・妊娠・出産に対する課題解決と、補助体制充実
  • こどもの遊び場や学び場、および周辺環境の整備促進
  • 幼・小・中・高の連携強化と、一体型教育の推進
  • 未来大館市民育成「ふるさとキャリア教育」の拡充
  • 奨学金返還に関する政策優遇措置の拡充
  • 生涯教育・リカレント教育・リスキリング講座の拡充
  • スポーツコミッションを中核に、健全な心と体を育成

4. 未来創造集団「大館市役所」を創る!

目的と手段を明確化し、働き方と意識改革を進める!

  • ・行政が成すべき仕事の「目的」と「手段」を明確化
  • 仕事の整理、働き方改革、労働生産性の向上、DX推進
  • 官と民の水平連携の強化により、職員の業務負担軽減
  • 稼ぐ仕事は「地域商社」か「民間企業」への業務委託促進
  • 副業・兼業を推進し、幅広い見地からの行政運営を図る
  • 職員研修・勉強会の拡充による人材育成
  • 市民生活向上に繋がる「真の未来創造集団」への移行

教育と子育てのまち「大館」を創る!

攻めの政策

日景賢悟が考える「大館を知り、力を活かし、未来を創る」8つの政策。そのなかから「攻めの政策」4つをご紹介します。

伝統と産業が進化するまち「大館」を創る!

5. 伝統と産業が進化するまち「大館」を創る!

農林業と商工業の革新と、持続的発展を目指す!

  • 農林・商工団体と行政の連携強化
  • 農林業の6次産業化促進と、食品加工産業の創出
  • 地場産業の新商品開発と、販路拡大支援策拡大
  • ネットビジネスと、BtoCへの拡大支援策
  • 副業・兼業・シェアビジネスの促進と環境整備
  • 大町周辺を「文化ゾーン」として再開発
  • 伝統・文化の磨き上げ(伝統行事・食文化・工芸品)

6. 食とエネルギーを自給するまち「大館」を創る!

農業を中核に「食とエネルギー」の自給体制を目指す!

  • 耕作放棄地の再整備と有効活用(畜産・牧草など)
  • 家畜糞や食品残渣の堆肥化促進と、農地への還元
  • 有機農業の拡大(学校給食や病院食などで提供)
  • 畑作振興と多品目栽培、市内消費の奨励
  • 市民農園の拡大により「大館の真の豊かさ」を提供
  • ゴミの焼却熱や温泉熱の有効利用と、付加価値創造
  • 再生可能エネルギーの創出による内貨流出の防止

食とエネルギーを自給するまち「大館」を創る!

渋谷区と未来を共有するまち「大館」を創る!

7. 渋谷区と未来を共有するまち「大館」を創る!

大館市と渋谷区は互いの強みを補完し合う関係を目指す!

  • 渋谷区民との交流人口・関係人口の拡大支援
  • 大館市と渋谷区の有機的連携強化
  • 防災協定の具体策を検討し、有事への対応強化
  • IT企業や、クリエーターの誘致促進と若者の雇用拡大
  • 渋谷区とのデュアルスクール・教育留学の検討
  • 大館の素材と、渋谷区の企業とのコラボ商品開発促進
  • 渋谷区に大館ショップを設け、大館産商品の常設販売

8. 「稼ぐ力」を持った強いまち「大館」を創る!

「稼ぐ力」として「地域商社」の設立を目指す!

  • 官民共通の地域課題解決のための「地域商社」の設立
  • 行政50%、民間50%の出資比率による水平連携
  • 行政業務の一部を請負い、スピーディーな課題解決
  • 食品加工工場の新設と運営による農家の収益向上
  • ふるさと納税50億を目標に拡大業務推進の中核に!
  • 観光コンテンツの開発、土産品の開発・販売
  • 既存の観光施設や温泉施設の委託と、収益改善

「稼ぐ力」を持った強いまち「大館」を創る!

市民×企業×行政

市民×企業×行政

社会課題が複雑化する現在、行政単独で解決できる問題領域はどんどん小さくなっています。これからは、市民と企業と行政が連携して課題に取り組んでいくことがますます必要となります。いっしょにスタート地点に立ち、ゴールを共有したうえで、お互いの強みを活かして役割分担することが、あるべき連携の姿と考えます。

プロフィール

1969年
5月18日 生まれ
小学2年生から高校3年生まで剣道部。
大館鳳鳴高等学校 剣道部 主将(三段取得)
1993年
青山学院大学 経済学部 経済学科 卒
1993年
東京の店舗設計・施工会社に勤務
1994年
株式会社 山二でガソリンスタンド修行
1996年
有限会社日景石油に入社
2004年
有限会社日景石油 代表取締役就任
2004年
秋田活性化株式会社設立、代表取締役就任。東京・銀座8丁目に「AKITA DINING なまはげ銀座店」開店
2005年
ネットショップ「秋田天国」設立、運営
2006年
「AKITA DINING なまはげ仙台店」開店
2011年
おおだて映像計画有限責任事業組合設立 地域映画「ハナばあちゃん!! 〜わたしのヤマのカミサマ〜」製作・上映
2011年
釈迦内サンフラワープロジェクト 実行委員長に就任
2013年
本場大館きりたんぽまつり実行委員会 副実行委員長(産業化G)就任
2014年
「本場大館きりたんぽ玉手箱」開発・販売
2015年
日景石油代表取締役 退任 、大館市議会議員 初当選 平成会(会派)に所属 総務財政常任委員会
2017年
教育産業常任委員会 副委員長 議会報委員会
2019年
大館市議会議員 2期目 当選 建設水道常任委員会
2021年
厚生常任委員会
2023年
大館市議会議員選挙に出馬、3期目の当選 総務財政常任委員会 委員長
2024年
6月30日をもって市議会議員辞職

現在に至る

剣道

青山学院大学

学歴

  • 大館市立 釈迦内小学校 卒
  • 大館市立 第二中学校 卒
  • 秋田県立 大館鳳鳴高等学校 普通科 卒
  • 青山学院大学 経済学部 経済学科 卒

現在の役職

  • 秋田活性化株式会社 代表取締役
  • 秋田県6次産業化推進会議 委員
  • 秋田県ふるさとと水と土 指導員

過去の役職

  • 社団法人大館青年会議所 第51代理事長(2008年)
  • 釈迦内小学校 PTA 会長
  • 大館市立第二中学校 (現:北陽中)PTA会長
  • 大館映像計画有限責任事業 組合(LLP)代表組合員
  • 本場大館きりたんぽまつり実行委員会 副実行委員長(産業化G)
  • 秋田県行財政改革 推進会議 委員
  • 有限会社日景石油 代表取締役(H27退任)
  • 釈迦内サンフラワープロジェクト実行委員長

サンフラワープロジェクト

畑で野菜作り

家族構成

母・妻・長男・長女の5人

趣味

畑で野菜作り・読書・映画鑑賞

座右の銘

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」
「知行合一」
「即実行」

過去の集会

日景けんごへの寸評

鈴木洋一さん

郷土愛の強い、チャレンジ精神旺盛なアイデアマン

日景けんごさんは数多くの事業を手掛けてきましたた。そして、それらの事業のいずれもが地域活性化にかかわる事業だったわけです。彼は政治家にもっとも必要な「郷土愛」を持っています。

鈴木洋一さん(秋田県議会議員)

政治家に必要な知・情・意を兼ね備えている

政治家には幅広い知識(知)、人の心を汲み取る感情(情)、そして胸のなかに熱い意欲(意)が必要とされます。彼はその三つを高いレベルでバランスよく持ち合わせている人物です。

小棚木政之さん(秋田県議会議員)

小棚木政之さん

藤原明さん

なりたい人よりも、なってもらいたい人

「なりたい人よりも、なってもらいたい人」という言葉があります。日景けんごさんはまさしくこの言葉がふさわしい方です。

藤原明さん(大館市議会議員)

ふるさと納税を1億から10億にした男

一般質問でふるさと納税について何度も問いただしてきたのは日景けんご。そのおかげで、1億円に満たなかった大館市のふるさと納税は10億を超えるまでになった。

田村儀光さん(大館市議会議員)

田村儀光さん